のらねこアームズのネットショップニャー。
地方発送承りますニャ。
-
JAPAN STEEL CHALLENGE ステージクリアファイル【テンチョのスタンバイ!ステッカー付き】
¥660
JAPAN STEEL CHALLENGE(ジャパンスティールチャレンジ)は、1980年代にアメリカで始まった「通称 Steel Challenge」 をエアーソフトガン向けにアレンジした競技会。 設置された5枚のターゲットを撃ったタイムの速さを競います。 ジャパンスティールチャレンジで使用する8つのステージの配置図を掲載したクリアファイルを作りました。 こちらのクリアファイル、JAPAN STEEL CHALLENGE に監修をいただいた公認アイテムです! テンチョのスタンバイ!ステッカーがついてきます。 このポーズはハンドガンで競技をおこなう時の待機姿勢。 レッサーパンダの威嚇のように見えますが、そうではありません。 テンチョ、気合い入ってます。 テンチョ「これを見ながらコースを組めば、ジャパンスティールチャレンジのコースがいつでも再現可能ニャー!テンチョも練習するニャー!」 【商品仕様】 サイズ:タテ310×ヨコ220mm
-
黒猫シューター ステッカー
¥550
黒猫シューターのステッカー。 マットなシルバーの素材で、耐水性ある素材です。 最近、スマホに透明カバーつけてシールとか入れるの流行ってますよね。 テンチョもこのステッカーをスマホのカバーに入れてるとか。 さりげないサバゲーマー/シューターアピールにどうぞ。 テンチョ「スマホやガンケースに貼ってほしいニャー!」 【商品仕様】 サイズ:タテ100mm×ヨコ93mm
-
テンチョのチームカラー・かおパッチセット
¥2,800
リクエストにお応えして、チームマーカーになるパッチが登場! 帽子や装備のワンポイントに貼ることができる、テンチョの顔型のパッチです。 黄色いテンチョと赤いテンチョの2色セットでお届けします。 みなさんチームマーカーのパッチは既に持っていると思いますが、空いてるベルクロにもう一つ、テンチョも貼っておきませんか? テンチョ「きいろテンチョとあかテンチョ、一緒にゲームに連れて行って欲しいニャー」 【商品仕様】 サイズ:タテ 約45mm×ヨコ 約43mm 厚さ 約3mm 刺繍タイプのワッペンです。 裏面にベルクロ(オス・チクチクした面)が付いています。 【あらかじめご確認ください】 こちらのは刺繍タイプのワッペンです。 製品ごとにわずかなステッチの揺らぎや個体差などが発生します。 テンチョの個性として、可愛がってあげてください。 ※掲載の画像は開発中のイメージです。 実物と色味や刺繍の太さなどが若干変更となる場合があります。
-
ピカピカステッカー
¥300
のらねこアームズ特別仕様のステッカー。 アルミPET素材で耐水性・耐候性のある素材です。 ピカピカステッカーなので目立つこと間違いなしニャー! 【商品仕様】 サイズ:タテ70mm×ヨコ70mm(円形)
-
べんりなステッカーHG/マルチタイプ
¥200
BBボトルシール「べんりなステッカー」をリデザイン。 HG(ハイグレード)タイプとして登場です! どの重量のBB弾にも使用できるマルチタイプのデザインです。 デジタル数字の部分を油性ペンで塗りつぶして使ってください。 コンビニ版との変更点 ・バイオ弾、蓄光弾の両方に対応できるチェックボックスを追加し、メーカー名を削除しました。空いたスペースにメーカーや名前など自由に記入してください。 ・シールの素材はつや消しマットタイプに。 ・デザインを再設計し、シール全体のサイズも少し小さくなりました。 ・あらかじめカットされているので、そのまま貼るだけでOK! 【商品仕様】 サイズ:タテ71mm×ヨコ50mm
-
のらねこアームズALFA【テンチョの顔パッチ付き特装版】
¥1,800
のらねこアームズ2021年の集大成!Twitter(X)に掲載した武器紹介を1冊のzine(本)にまとめました! さらにこの本だけでしか読めない、田中康博先生の「サバゲおじさん」描き下ろしマンガ&イラストも掲載。 オリジナルカラーの「テンチョの顔パッチ」が付いた特装版です。 ■B5サイズ/32ページ(フルカラー) ■収録内容 ・のらねこアームズ武器紹介 ※2010年に発行されたzine「のらねこアームズ」の再録〜2021年12月までにTwitterで掲載予定のもの。 ・豪華描き下ろしマンガ「のらねこアームズmeetsサバゲおじさん」(1P)&イラスト/田中康博先生 ・RED女子図鑑 ・極秘資料テンチョのひみつ ・2021年5月発行「のらねこ新聞」再録 ■付録:テンチョの顔パッチ(オリジナルカラー) サイズ:タテ 約45mm×ヨコ 約43mm 厚さ 約3mm 刺繍タイプのワッペンです。 裏面にベルクロ(オス・チクチクした面)が付いています。 ・この本に掲載している武器紹介はTwitter(X)に掲載されているものとなります。 ・付録のワッペンは刺繍タイプです。製品ごとにわずかなステッチの揺らぎや個体差などが発生します。テンチョの個性として、可愛がってあげてください。 ※掲載の画像は開発中のイメージです。 実物と色味や刺繍の太さなどが若干変更となる場合があります。
-
まぼろしのパッチ Gen2
¥1,800
SOLD OUT
「まぼろしのパッチ」がGen2 になって登場! のらねこアームズのトレードマークのパッチです。 ある日突然現れて、ある日突然いなくなる神出鬼没のガンショップ「のらねこアームズ」 広大なインターネットの世界の中で、 偶然にもその存在を発見した人のみが手に入れることができる「まぼろしのパッチ」です。 【商品仕様】 サイズ:タテ70mm×ヨコ70mm(円形)厚さ約3mm 刺繍タイプのワッペンです。 裏面にベルクロ(オス・チクチクした面)が付いています。 Gen2の仕様→縁の色とテンチョの耳の色の糸について、オリジナルの配色に近いマットな色に変わりました。 【あらかじめご確認ください】 こちらのは刺繍タイプのワッペンです。 製品ごとにわずかなステッチの揺らぎや個体差などが発生します。 テンチョの個性として、可愛がってあげてください。 製造ロットの都合により、Gen2より商品価格を変更しました。ご理解のほどよろしくお願いします。
-
まぼろしの革パッチ
¥3,000
SOLD OUT
持ち主の手で「育てる」パッチ。 ある日突然現れて、ある日突然いなくなる神出鬼没のガンショップ「のらねこアームズ」。 お店に残されていた一番古い記録によると、西部開拓時代の1860年には腕利きのガンマンが集まる酒場として、お店が存在していたことが確認されています。 酒場を運営しながら街の治安を守っていた保安官は、仲間と認めた腕利きのガンマンのみに友好の証として革のパッチを贈っていました。 上質なヌメ革を使い、職人の手によって一つひとつ作られたパッチはとても貴重なもので、パッチを付けているガンマンは人々の注目を集めていました。 経年変化によりパッチは深みのある色になり、持ち主それぞれの個性を持ったパッチへと変化していったといいます。 そんなストーリーを持つ「まぼろしの革パッチ」が、サバゲーレザー職人GONCH(ゴンチ)により実体化! 特注型押し&全ての工程がハンドメイドで作られています。 まぼろしの革パッチはヌメ革を使用しています。 使い始めは明るいベージュのような色合いですが、日焼けや経年変化により、アメ色へと変化していきます。 また、レザー用のクリームなどを使って時々お手入れをしていただくと、ツヤが生まれます。 革の特性により汚れや傷には弱いため長く使っていくうちに風合いが変わっていきますが、 持ち主それぞれの個性を持った唯一無二のパッチへと変化していきます。 いつもの装備に身につけて、少しずつ育っていく姿を楽しんでください。 【商品仕様】 サイズ:タテ55mm×ヨコ75mm、厚さ約3mm 本革(ヌメ革)のワッペンです。 裏面にベルクロ(オス・チクチクした面)が付いています。 【あらかじめご確認ください】 ■水に濡れるとシミや色落ち・色移り、カビの原因になります。水が付着した場合は、できるだけ速やかに拭き取ってください。 ■ 革の性質上、爪や被弾などで容易に傷痕が付きます。一度付いた傷や痕は基本的に消すことができませんので、傷を気にされる方は扱い方にご注意ください。 小さな傷は、経年変化で自然に目立たなくなる場合があります。 ■ 高温になる場所に長時間放置しないでください。長期間使用しない場合は通気の良い場所に保管し、時々日陰干しや乾拭きなどをおこない、表面の汚れや湿気を取り除いてください。 ■ ヌメ革には、牛が元々持っていたシワやキズ、血管、毛穴などの跡、汚れが付いており、個体差があります。一枚一枚の個性としてお楽しみください。